ドラクエ10のバージョン6の進め方についてのページです
最新バージョンが上にくるように編集しています
画像はクリックで拡大できます
ネタバレが含まれているので閲覧には注意してください
バージョン6.4の進め方とQ&A
ストーリーに関してはチャート図を用意したのでそちらで確認してください

Q:ストーリーの難易度は?
パズル的な要素も特になく、難しくはありません
ただ、ボスに関しては最後のボスがけっこう強めです
ジア・クリスタルの射線軸に入らないよう常に移動し続けましょう
他にはレクタリスと一緒に戦うバトルではレクタリスが戦闘不能になると全滅扱いになることに注意しましょう
Q:ガーディアンについて
マスタークラスという上位扱いの職業だけあって優秀です
火力も上位な方ですが、個人的には味方全員にマホターンがかかる退魔の鏡の使い勝手が良すぎです
今でもたまに全滅することがある試練の門のキノコどうしはかなり安定するようになりました
強力な魔法を使うコインボスも戦いやすくなっています
火力をさらに上げたいなら宝珠を用意しましょう
バージョン6.3の進め方とQ&A
ストーリーに関してはチャート図を用意したのでそちらで確認してください

Q:ストーリーの難易度は?
あまり強いボスはいません。
強いて言えばジア・ルミナくらいかと。
ストーリー自体は6.2と同じくらい短く、5時間くらいで終わります
下で解説している死せる結晶の荒野のギミックにはちょっと苦労するかも。
Q:死せる結晶の荒野のギミックについて
- 1つめ
- 結晶を青色にする
- 白い光に触れる
- 2つめ
- 右側の結晶を入れ替える
- 左側の結晶を入れ替える
- 中央の結晶を入れ替える
- 右側の結晶を入れ替える
- 中央の結晶を入れ替える
- 左側の結晶を入れ替える
- 白い光に触れる
- 3つめ
- 中央の結晶を入れ替える
- 中央の結晶を入れ替える
- 右側の結晶を入れ替える
- 左側の結晶を入れ替える
- 左側の結晶を入れ替える
- 左側の結晶を入れ替える
- 左側の結晶を入れ替える
- 白い光に触れる
バージョン6.2の進め方とQ&A
ストーリーに関してはチャート図を用意したのでそちらで確認してください

Q:ストーリーの難易度は?
最後に戦うボスは人によっては強いと感じるかもしれませんが、基本的に強いボスはいません
空を飛べるようになったので高低差のあるマップが増えており、宝箱探しは若干面倒に感じるかも…といった具合です
およそ5時間もあればストーリーをクリアできます
Q:ふわふわジュースの材料は?
天上の果実(G-2周辺のスターレミングを倒す)とさえずりのみつとデリシャスオイルです
石碑を調べるのもフラグのはず…
石碑の場所はチャート図も参照してみてください
Q:復活の門を突破する方法
まずは各石像を調べて○○の心と、E-3で無垢なる勇者の剣を入手し、少年レオーネ像に無垢なる勇者の剣をセットします
扉は地面の紋様とセットになるようにすれば開閉する仕組みとなっています
少年レオーネ像に無垢なる勇者の剣をセットしたあとは光を遮る扉を全て開ければOKです
ここがちょっと面倒なので画像を用意しました

バージョン6.1の進め方とQ&A
ストーリーに関してはチャート図(2つ)を用意したのでそちらで確認してください


Q:ストーリーの推奨レベルは?ボスは強い?
レベルは120あれば「強い」でも問題ないです
特に強いボスもいません
火力職2人+僧侶2人で大して苦戦せず進めることができます
最後のボス戦である呪炎の傀儡とのバトルでは炎が灯った呪炎の炎をその都度攻撃して消しておけばOKです
Q:異変の解決はどれからやるといい?
ドルワーム、アズラン、ジュレットとありますが、どちらも難易度的な差はありません
ドルワーム編では三闘士の憤怒-滅亡の砂漠の地形が複雑なので宝箱探しがやや面倒なのと、簡単なパズル要素があるので、ほか2つと比べると少し時間はかかると思います
Q:原初の炎を手に入れるには?
火力のスタートが5でゴールを10とすればいいので、流す火力をぴったり5にするよう調整すればいいだけです
答えを画像に載せておきます

Q:惨禍の迷路の進み方は?
挑戦中はミニマップに表示されません
画像を参考に進んでください

Q:滅亡の砂漠の宝箱が見つからない
該当する宝箱はF-5のおぼろ水晶とG-3のフォレース鉱石×3だと思います
前者はE-5から東を向くと見える洞窟の中にあります
マップではE-5の北西から南東にかけて伸びている道が目印になるかと。

後者はドルワームの異変を解決したあとに発生するクエスト703「三闘士の秘宝」を進めるとG-2周辺へと行けるようになるのでその時に拾うことができます
バージョン6.0の進め方とQ&A
ストーリーに関してはチャート図(2つ)を用意したのでそちらで確認してください


Q:ストーリーの推奨レベルやおすすめ職は?
推奨レベルはやはり120。
私は全て魔剣魔剣僧僧でクリアしましたが、闇属性に耐性を持っているボスが多かったのが印象的だったのでバトマスの方が良かったかも。
せかいじゅの葉が弱体化したので僧侶は2枚ないと厳しいかなと感じます
防御力次第ですがHPは700以上あった方がいいでしょう
Q:試練場はどれからやったほうがいい?
好きなものからやってOKです
ボスの強さにほぼ差はありません
Q:輝きの草原の宝箱が1つ見つからない
おそらく転送の門近くのG-3にあるもののことだと思います
マップでは転送の門のアイコンが邪魔で見つけにくいです
橋のようなものの下にドワチャカオイル×3があります
Q:神都フォーリオンのE-6・D-6・E-3の宝箱はどうやって取る?
E-6(虹の錬金石×3)とD-6(星光の糸×3)の宝箱はそれぞれE-5・D-5から南へと降りることができるので、あとは道なりに進めば取れます
E-5・D-5へは酒場の階段から進みましょう
E-3(死神のピアス)はストーリーを進めると部屋に入れるようになります
Q:ナフタリィはどこにいる?
下層にいるグスター(D-7)がヒントをくれます
下層を壁沿いに北へ行くとナフタリィの元にたどり着きます
Q:神代の遺構のルディアナの清泉前のパズルの解き方は?
○→☆→□→△の順で。